愛のブログ

50代を迎えた記念に始めたブログ。未婚、子なし、一人暮らし、自由気ままな日常をつづります。

スターのオーラ



こんにちは!愛です





20代の頃に買ったサザンオールスターズのCDを



今でも時々聴いています



コンサートで水かけてもらったのも良き思い出

(サザンファンなら分かるはず♡)



あれから30年ちかく時間(とき)は流れて…



今でもまったく古さを感じさせない



懐メロっぽくならないところが



サザンミュージックの魅力のひとつだと感じています





私には音楽業界の知り合いはいないのですが



私の周りには不思議なくらい



サザンの桑田佳祐さんに心酔してる人の多いこと多いこと…



「俺が入院した時に、忙しいスケジュールの合間をぬってわざわざお見舞いに来てくれて、看護師さんたちに快くサインしてくれた」



「裏方の俺にも、敬意をもって接してくれた。また一緒に仕事がしたい」



女性ファンにキャーキャー言われるだけでなく



多くの男性からも陰でこんなに慕われるなんて



桑田佳祐さんのレジェンドっぷりが伝わってくるようです





昨年の紅白歌合戦、観ました?!



もう無茶苦茶カッコよかったですよね〜



競争の熾烈な音楽業界で



還暦を過ぎても今なお第一線で歌い続けているだけでもカッコいいのに



さまざまなミュージシャンたちとコラボして



楽しそうにやり合ってる姿を見られるのは



これぞファン冥利に尽きるというものです





桑田佳祐さんの



音楽への〝愛〟



への〝愛〟が



〝光〟になって外側にあふれ出している…



まさに「愛とは光なり」を体現した紅白でした!





スターが光って見えるのは、内面に深い愛があるから♡



外見ばかりいじっても、スターのオーラはとても真似できません





余談ですが…


昔、ホテルのティーラウンジで友達とお茶していたら、私の席の右側がヤケに白っぽく光ってまぶしいので、ふと目を向けると、そこには結婚前の吹石一恵さん(福山雅治さんの奥様)がご友人と談笑してました。

私も友達も、ジロジロ見たら相手に悪いと思って気づかないフリをしてましたが、ホテルを出てから「吹石一恵さん、居たね〜!メッチャ性格良さそうだったね〜!あの人の悪口を言う気にはとてもなれんわ〜」とミーハートークで盛り上がりました♡笑