愛のブログ

50代を迎えた記念に始めたブログ。未婚、子なし、一人暮らし、自由気ままな日常をつづります。

平成生まれのメンズから食事に誘われました



こんにちは!愛です





ただいま上司の指示により、期間限定で



平成生まれのメンズたちに囲まれて



紅一点で働いています



ィエーイ♪



スーツ姿がまぶしい✨まぶしい✨



セクハラしないように気をつけなくっちゃ!



と毎日自分に言い聞かせてます 笑






先日、隣りの席のメンズから



好きな食べ物を聞かれたので



「タイ料理♡」と答えたところ



「オレもタイ料理、好きなんですよ〜

いい店知ってるんで、今度二人で行きませんか?

愛さんには世話になってるんで、ごちそうしますよ。

あ、でもこれってセクハラになっちゃうかな?

気が乗らなかったら遠慮なく断ってくださいね。

それでヘソ曲げるほど、お子様じゃないんで」



って言われた時には



「へ? 今、ナント?? 録音するんで、もう一回おっしゃってくださいませんか」



と危うく言いそうになりましたヨ



それくらい、アンビリーバボーで嬉しかった〜



コラーゲンドリンク100本分くらいの美容効果がありましたわ 笑







こういう時、いつも思い出すのは



かつて勤めていた職場のパートのおばさん

(…と言っても、今の私よりずいぶん若い)





「一人でお店に入って食事ができないから


一人で外出してお腹が空くととっても困る。


アメやチョコを口にしながら家路を急ぐ」



と言うので、何か特別な理由でもあるのか聞いたところ





「だって、一人で食事なんかしてたら


〝わ〜、あの人、一人ぼっちなんだ〜!


かわいそ〜〟って周りに思われるじゃない?」







それを聞いた瞬間、同僚一同は

































「ああ〜 確かに〜〜!!


アナタみたいな美人が一人きりで食事してたら


〝あんなにキレイなのに、どうして一人なんだろう?〟


ってみんな不思議に思うもんね〜」

































とは誰も言わず
































「・・・・・・・」
































無言になっていました






























その沈黙を破ったのは同僚の次の一言でした





「◯◯さん(一人で食事できない同僚さん)は


ここ最近、街で食事してる人を見かけた時に


〝わ〜、あの人、一人ぼっちなんだ〜!かわいそ〜〟


って思った人を何人くらい思い出せます?」










































「・・・・・・・」




































今度は◯◯さんが 無言になっていました

































以後、私は自分が自意識過剰で息苦しくなった時には



この出来事を思い出すようにしています







自分が気にしているほど



周りは私のこと、気にしちゃあいないんです







平成生まれのメンズたちの輪の中で働きながら



私が私に日々問いかけているのは



「今日の私、ヘアメイクおかしくない?」



「今の私の発言、オバサンっぽくなかった?」



「何で私一人だけ、女性?」



…と暑苦しく「私・わたし・ワタシ」を連呼することではなくて





平成生まれのメンズたちが心地良く働けるよう



快適な職場環境を整える配慮。





そして 明るさと やかましさを 履き違えて



ベチャクチャベチャクチャ…

オチもユーモアもなんにもない自分語りを

ノンストップで垂れ流すことがないように



「自分!ジブン!じぶん!」の過剰な自意識を

自宅の玄関に置いてから出勤すること。





…そうは言っても肩と肩が触れ合う位置に立たれるたびに



若い息吹(いぶき)を密かに胸いっぱいスーハーしてしまう、



愛ちゃん50才♡



鼻血とヨダレと心臓発作に気をつけながら



残り数週間も任務に邁進いたします!ムハ♡





最近見つけたお気に入りのお店

夏が過ぎてもタイ料理は美味し〜い